Home / 活動状況 / H20年度活動状況

1.平成20年度の主な活動

平成20年度の活動は、@学修プログラムの実施、Aニート・フリーターに関する調査研究の継続および校外における学修プログラム実施の可能性の調査、B企業アンケートの実施および企業調査、C国内事例調査研究、D次年度に向けた新しい学修プログラム開講準備の5点について行いました。

@について、昨年度より準備中の4つの学修プログラム(ワープロソフト、表計算ソフト、2次元CAD、3次元CAD)をそれぞれ受講定員10数名で実施し、修了者には本校独自の学修成果履修証明を発行しました。各々の学修プログラムは独立しており、毎週土曜日に2時間の講義を行い、約3ヶ月(10回)で一つの学修プログラムが終了します。4〜6月にワープロソフト、7〜9月に表計算ソフト、10〜12月に2次元CAD、1〜3月に3次元CADの講座を行い、各々の講座開始2ヶ月前に新聞広告・本校ホームページ等で広く受講者の募集を行いました。また、学外での講座としてExcel講座を10〜12月に実施しました。場所は大分市中心部にある大分市産業活性化プラザで、講師は九州東芝エンジニアリング(株)織田智子氏にお願いしまた。

学修プログラムの講師には、学外で実施した講座を除き、大分高専教職員が受け持ちました。また、受講者の希望によりカウンセリングが受けられるよう、カウンセラーを常時配置しました。

Aについて、平成19年度から取り組んでいるニート、フリーターの調査研究を更に推進しました。ニート問題を扱うNPO法人団体や、おおいた地域若者サポートステーションの協力により、ニートの中にも就労意欲を持つ就職型ニートと呼ばれる人々がいること、就職型ニートの方々を積極的に大分高専に紹介してもらえることなどが既に明らかとなっています。今後もNPO法人の方々やカウンセラーなどの専門家と積極的に意見を交換し、そのような受講者に対応できる環境を作る予定です。

なお、ニートを対象とした場合、高専のような教育機関には入りづらいという心理があることが指摘されています。これに配慮し、今年度は学外での講座(Excel講座)を実施しました。

Bについて、主に企業の経営者層に対し、IT技術に関するニーズ調査を実施しました。本事業は受講者の地場中小企業への就職支援を目的としているため、雇用者の意見をまとめることは非常に重要です。Cについて、本校と類似した事業を行っている他の高専、大学を視察し、情報交換を行います。

Dについて、企業アンケートやNPO団体、受講者の声などを反映し、新しい学修プログラムを開発します。現在、要望の多いCAM講座を3次元CAD講座と併設して実施することを検討しています。

2.Microsoft Word講座の実施

学修プログラム1「Microsoft Word講座」(4月〜6月)を実施しました。

実施状況等の詳細は、こちら(PDF:846KB)をご覧ください。

3.Microsoft Excel講座の実施

学修プログラム2「Microsoft Excel講座」(7月〜9月)を実施しました。

実施状況等の詳細は、こちら(PDF:631KB)をご覧ください。

4.技術職員及び補助学生に対するAutoCAD講習会の実施

AutoCAD講座開講の事前勉強会として専門の講師を派遣してもらい、講習会を実施しました。(7月)

実施状況等の詳細は、こちら(PDF:25KB)をご覧ください。

5.AutoCAD2008講座の実施

学修プログラム3「AutoCAD講座」(10月〜12月)を実施しました。

実施状況等の詳細は、こちら(PDF:984KB)をご覧ください。

6.Microsoft Excel講座(学外)の実施

学修プログラム2「Microsoft Excel講座」(10月〜12月)を学外で実施しました。

実施状況等の詳細は、こちら(PDF:704KB)をご覧ください。

7.社会人の学び直し評価会議の実施

外部委員による評価会議を平成20年11月13日(木)に実施しました。
会議の詳細は、こちら(PDF:32KB)をご覧ください。

外部委員による評価会議を平成21年3月24日(火)に実施しました。
会議の詳細は、こちら(PDF:28KB)をご覧ください。

8.SolidWorks講座の実施

学修プログラム4「SolidWorks講座」(1月〜3月)を実施中しました。

9.ニーズ調査の実施

昨年度に引き続き次のとおりニーズ調査を平成20年9月〜10月に実施しました。

  • 就職支援講座開設のためのニーズ調査
  • 未就業者、ニート・フリーターの就職への意識調査を行うことにより、ニーズに沿った事業を展開します。協力を引き受けてくれたNPO法人、ハローワーク、ジョブカフェ、おおいたサポステ、及び調査会社に依頼することにより実施しました。

  • 若年人材ニーズ調査
  • 企業の採用担当者の未就業者、ニート・フリーターに関する意識及び採用条件等について調査を行うことにより、ニーズに沿った事業を展開します。県内企業500社に依頼しました。 報告書は、こちら(PDF:933kb)をご覧ください。

    10.他機関の学び直し事業調査

    国内事例調査研究として、本校と類似した事業を行っている他の高専、大学を視察し、情報交換を行いました。この調査結果を講座に反映しながら実施します。

  • 平成20年12月5日 釧路工業高等専門学校   報告書(PDF:33KB)
  • 平成21年1月13日 法政大学   報告書(PDF:17KB)
  • 平成21年1月14日 お茶の水女子大学   報告書(PDF:46KB)
  • 平成21年2月13日 仙台電波工業高等専門学校   報告書(PDF:67KB)
  • 平成21年2月16日 金沢工業大学   報告書(PDF:66KB)
  • 11.Microsoft Word講座受講者追跡調査

    平成20年4月〜6月に実施したMicrosoft Word講座の受講者11名に対し、6ヶ月後となる平成21年1月に追跡調査を実施しました。 集計結果は、こちら(PDF:21KB)をご覧ください。