3年生で学べること

3年生では,Javaプログラミングや画像処理のほか,電気回路や電子回路などハードウェアの基礎理論についても学びます.

2021年度 前期時間割

時間/曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
SHR(ショートホームルーム)
1限目 論理数学 電気回路 工学実験 III プログラミング応用 I 現代文
2限目 コンピュータ
ネットワーク
応用物理 I 英語 IIIB
昼休み
3限目 保健・体育 微分積分 II 特活・一斉清掃 微分積分 II 微分方程式
4限目 英語 IIA 地理 ALH (補講) 電子回路

授業風景

写真

プログラミング応用Ⅰ,II

1,2年生で学んだCに続いて,3年生ではJavaの演習を行います.大規模プログラムの開発に必須のオブジェクト指向プログラミングを実践します.

後期のプログラミング応用Ⅱでは,Javaによるネットワーク通信やデータベースアクセスについても学びます.