2年生で学べること

2年生では1年で学んだ基礎学習を応用して学習を進めていきます.LEGOによるロボット開発,Webサイト制作,ゲームプログラミングなどを行います.

2021年度 前期時間割

時間/曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
SHR(ショートホームルーム)
1限目 微分積分 I 英語 IIA プログラミング基礎 II 英語 IIB 倫理
2限目 世界史 線形代数 物理 II 微分積分 I
昼休み
3限目 国語総合 化学 II 特活・一斉清掃 線形代数 工学実験 I
4限目 物理 II 保健・体育 ALH (補講)

授業風景

写真 写真

工学実験Ⅰ

工学実験Ⅰでは,LEGOブロックを用いて自律走行ロボットの製作を行います.このロボットは,光センサとタッチセンサを使って周囲の状況を認識し,モータを使って動き回ります.最終目標として,数人でグループを作り,2チーム合同でロボットサッカーの試合をします.

最初は簡単に壊れたり,うまく動かないこともありますが,コツがわかってくると思い思いの形を作って遊べます.工学に対する興味を持ち,またグループで共同作業をすることによってコミュニケーション能力の向上を図ります.

現在は,新型コロナウイルスの影響により実験内容を変更しています.