〜HSP簡単講座〜

- HSP紹介 -
- 自己紹介 -
- 初めてのHSP -
- HSPを使う -
- HSP発展 -
- HSPで制作 -

TOP > 初めてのHSP  

〜スクリプトエディタの準備〜


HSPを使ってソフト開発をするためには、初めにHSPのオフィシャルホームページ で配布されている、スクリプトエディタをダウンロードしてくる必要があります。

当サイトではHSP3.1を使用しているので、バージョン の異なるスクリプトエディタを使用した場合は、表示内容、スクリプトの書き方に違いが出てくる可能性があ るので、注意してください。


〜スクリプトエディタの起動方法〜


hsp31

HSP オフィシャルホームページよりダウンロードしてきたアプリケーションファイルhsp31.exe を起動させ任意の場所へインストールします。インストールされたフォルダを開くと左図のような画面 が表示されます。

通常ではインストールが完了した時点で、デスクトップにHSPスクリプトエディタのシ ョートカットが表示されますが、ショートカットが無い場合は、インストールしたフォルダを開き、左図に指 定されている赤の四角で囲まれたアプリケーション(hsed3.exe)を起動させること で、HSPのスクリプトエディタを表示させることができます。


hsed3.exeを起動させることで、以下のエディタが表 示されます。

エディタ

エディタを表示させれた方はHSPを使うへどうぞ

ページ上部へ