平成25年4月に大分工業高等専門学校は、創立50周年を迎え、その記念事業として、募金活動を行いました。
同事業にご賛同いただきご寄附をいただきました沢山の方々へ厚くお礼申し上げます。
ご寄附いただきました募金につきましては、昨年度実施した各種事業の経費を除き、今後は、グローバル化が一段と進むこれからの社会を担う学生達の育成のために全力を傾注して邁進するための事業資金として、貴意に添って、大分高専創立50周年記念基金を設立し活用させていただくこととします。
今後の事業計画の概要は以下のとおりです。
なお、同基金の収支については、定期にご報告させていただく予定です。
最後になりましたが、今後とも、本校の教育研究活動へのご支援、ご協力の程よろしくお願いいたします。
①国際交流推進事業のために必要となる本校記念物品の購入
②海外校との交流に伴う必要経費
③海外インターンシップにおける必要経費
④足踏みミシン事業修理済みミシンの輸送費
⑤学内英語キャンプ等実施に係る経費