出張・研修履歴
2022年度
3月 | COMPASS5.0半導体分野人材育成事業サーキットデザイン教職員研修 | 髙倉 慎,永田 玲央 |
実験・実習研究会 2023 広島大学(オンライン) | 髙石 伸一,永田 玲央,宮﨑 健志 |
2021年度
全てオンラインで実施されました.
3月 | 令和3年度核融合科学研究所技術研究会 | 髙石 伸一,永田 玲央 |
九州地区総合技術研究会 2022 佐賀大学 | 髙石 伸一,永田 玲央,宮﨑 健志 | |
実験・実習技術研究会 2022 東京工業大学 | 髙石 伸一,永田 玲央,宮﨑 健志 | |
9月 | 九州地区国立大学法人等技術職員スキルアップ研修B | 立花久美子 |
8月 | 第5ブロック国立高等専門学校技術職員研修 | 後藤 加代 |
西日本地域高等専門学校技術職員特別研修会(情報系) | 宮﨑 健志 |
2020年度
全てオンラインで実施されました.
3月 | 総合技術研究会2021東北大学 | 髙石 伸一,永田 玲央 |
第12回全国高専技術教育研究発表会in久留米 | 髙石 伸一,宮﨑 健志 |
2019年度
9月 | 九州地区国立大学法人等技術職員スキルアップ研修B | 福島 卓哉 |
8月 | 第5ブロック国立高等専門学校技術職員研修 | 山本 佳奈 |
令和元年度全国高専フォーラム | 衞藤 賢一 |
2018年度
3月 | 総合技術研究会2019九州大学 | 髙石 伸一,岩本 光弘,髙倉 慎,永田 玲央,木村 健一,山本 佳奈,福島 卓哉,宮﨑 健志 |
9月 | 九州地区国立大学法人等技術職員スキルアップ研修A | 髙石 伸一,宮﨑 健志,高野明日香 |
8月 | 西日本地域高等専門学校技術職員特別研修会(機械系) | 米津 裕人 |
九州地区国立大学法人等技術専門職員・中堅技術職員研修 | 永田 玲央,木村 健一 | |
4月 | 独立行政法人国立高等専門学校機構初任職員研修会 | 立花久美子,高野明日香 |
2017年度
3月 | 九州地区総合技術研究会 in OKINAWA | 高石 伸一,髙倉 慎,永田 玲央,山本 佳奈,宮﨑 健志 |
9月 | 九州地区国立大学法人等技術職員スキルアップ研修B | 福島 卓哉 |
8月 | 国立高等専門学校第5ブロック技術職員研修 | 米津 裕人 |
4月 | 独立行政法人国立高等専門学校機構初任職員研修会 | 福島 卓哉 |
2016年度
3月 | 第12回情報技術研究会 | 髙石 伸一,木村 健一,宮﨑 健志 |
9月 | 九州地区国立大学法人等技術職員スキルアップ研修A | 髙倉 慎,髙橋 健一 |
4月 | 独立行政法人国立高等専門学校機構初任職員研修会 | 米津 裕人,宮﨑 健志 |
2015年度
3月 | 九州地区総合技術研究会 in 九州工業大学,第11回情報技術研究会 | 髙石 伸一,岩本 光弘,永田 玲央,木村 健一,古賀 つかさ,佐藤 未都 |
実験・実習技術研究会 in 西京 | 髙石 伸一,高倉 慎,木村 健一,髙橋 健一 | |
8月 | 九州沖縄地区国立高等専門学校技術職員研修(化学・生物系,電気・電子系) | 木村 健一,後藤 加代 |
九州地区国立大学法人等技術専門職員・中堅技術職員研修 | 岩本 光弘,高倉 慎 | |
西日本地域高等専門学校技術職員特別研修会(情報系) | 永田 玲央 | |
九州沖縄の高専サイエンス広場 in 星きらり | 岩本 光弘 | |
7月 | 3次元デジタルものづくり体験講座 | 髙橋 健一 |
2014年度
3月 | 学習管理システムBlackboardの導入及びBlackboard講習会 | 衞藤 賢一 |
第10回情報技術研究会 | 髙石 伸一,木村 健一 | |
12月 | 女性研究者研究交流会 | 佐藤 未都 |
11月 | 「情報担当者研修会」及び「高専統一ネットワークシステム導入検討会」 | 衞藤 賢一,木村 健一 |
10月 | IT人材育成研修会「無線LAN」に関する研修 | 衞藤 賢一 |
8月 | 九州沖縄地区国立高等専門学校技術職員研修(情報系,機械・材料系) | 髙石 伸一,永田 玲央,木村 健一 |
西日本地域高等専門学校技術職員特別研修会(電気・電子系) | 松﨑 加代 | |
7月 | 第2回都城高専おもしろ科学フェスティバル | 岩本 光弘,松﨑 加代,山本 佳奈 |
2013年度
3月 | 第5回高専技術教育研究発表会in木更津 | 岩本 光弘,松﨑 加代 |
1月 | 第6回マイクロバブル技術・国東セミナー | 吉岩 哲也 |
12月 | 女性研究者研究交流会 | 古賀 つかさ,山本 佳奈 |
鹿児島高専の日2012 in かごしま県民交流センター | 岩本 光弘 | |
10月 | 国立高等専門学校機構職員表彰 表彰式 | 岩本 光弘 |
9月 | 九州地区国立大学法人等技術職員スキルアップ研修B | 山本 佳奈 |
8月 | 九州沖縄地区国立高等専門学校技術職員研修(建築・環境系,物質系) | 永田 玲央,佐藤 未都 |
日本水環境学会 第17回ノンポイント汚染研究委員会「ワークショップ in 奥豊後」 | 山本 佳奈 | |
全国高専教育フォーラム | 松﨑 加代,山本 佳奈 | |
西日本地域高等専門学校技術職員特別研修会(機械系) | 岩本 光弘 | |
4月 | 独立行政法人国立高等専門学校機構初任職員研修会 | 松﨑 加代,佐藤 未都 |
2012年度
3月 | 第8回情報技術研究会 | 山﨑 勝翁,木村 健一 |
1月 | 情報セキュリティセミナー | 衞藤 賢一 |
国立高等専門学校機構 情報担当者研修会 | 衛藤 賢一,木村 健一 | |
11月 | 九州地区国立大学法人等事務情報化担当者連絡会議 | 衞藤 賢一 |
九州地区ファイアウォールのハンズオントレーニング | 衞藤 賢一,木村 健一 | |
10月 | 全国国立大学法人等情報化発表会 | 衞藤 賢一 |
9月 | 九州沖縄地区国立大学法人等技術職員スキルアップ研修A | 永田 玲央 |
九州沖縄地区国立高等専門学校技術職員研修(電気・電子系,情報系) | 髙石 伸一,髙倉 慎,永田 玲央 | |
8月 | 全国高専教育フォーラム | 岩本 光弘,木村 健一 |
西日本地域高等専門学校技術職員特別研修会(建築・環境系) | 山本 佳奈 | |
6月 | 九州5高専校内LAN共同調達仕様策定委員会 | 衞藤 賢一 |
第1回ネットワーク管理者研修会 | 衞藤 賢一,木村 健一 |
2011年度
3月 | 第7回情報技術研究会 | 髙石 伸一,木村 健一 |
第3回高専技術教育発表会in木更津 | 山本 佳奈 | |
九州地区総合技術研究会(九州地区大学・高専技術職員代表者連絡会議) | 吉岩 哲也 | |
1月 | 次期校内LAN共同調達仕様策定委員会 | 衞藤 賢一 |
12月 | 国立高等専門学校機構ネットワーク管理者研修会 | 衞藤 賢一,木村 健一 |
高専サイエンス支援ネットin九州沖縄 科学技術教育支援・研修会 | 髙倉 慎 | |
11月 | コンクリート技士試験受験 | 永田 玲央,山本 佳奈 |
10月 | 次期校内LAN共同調達仕様策定委員会 | 衞藤 賢一 |
8月 | 九州沖縄地区国立高等専門学校技術職員研修(機械系) | 古賀 つかさ |
国立高等専門学校機構IT担当研修会 | 衞藤 賢一 | |
第9回全国高専テクノフォーラム | 永田 玲央 | |
7月 | コンクリート技士免許更新講演会 | 髙倉 慎,秦 敏和 |
5月 | 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会 | 髙橋 健一 |
2010年度
3月 | 九州地区総合技術研究会設立懇談会 | 岩本 光弘,永田 玲央 |
熊本大学総合技術研究会 | 岩本 光弘,永田 玲央 | |
第6回情報技術研究会 | 髙石 伸一,木村 健一 | |
第2回高専技術教育発表会in木更津 | 衞藤 賢一,髙倉 慎 | |
12月 | 科学技術教育支援講演会 | 山本 佳奈 |
Master CAM X4 & 5軸加工講習会 | 岩本 光弘,髙橋 健一,中道 つかさ | |
9月 | 九州地区国立大学法人等技術職員スキルアップ研修 | 髙石 伸一 |
機器・分析技術研究会 | 衞藤 賢一 | |
8月 | 西日本地域高等専門学校技術職員特別研修会(情報系) | 木村 健一 |
6月 | SolidWorks設計検証実践スペシャルセミナー | 中道 つかさ |
独立行政法人国立高等専門学校機構初任職員研修会先輩講話 | 中道 つかさ | |
独立行政法人国立高等専門学校機構初任職員研修会 | 山本 佳奈 | |
国立高等専門学校機構情報関連説明会 | 衞藤 賢一 |
2009年度
3月 | 第4回機械技術セミナー | 山﨑 勝翁,岩本 光弘,永田 玲央,髙橋 健一,中道 つかさ |
第6回種子島ロケットコンテスト | 髙倉 慎 | |
九州地区総合技術研究会連絡・調整会議 | 藤本 高德 | |
機器・分析技術研究会 実験・実習技術研究会in琉球 | 岩本 光弘,木村 健一,中道 つかさ | |
8月 | 第7回全国高専テクノフォーラム | 衞藤 賢一 |
九州沖縄地区国立高等専門学校技術職員研修(建築・環境系) | 吉岩 哲也 | |
西日本地域高等専門学校技術職員特別研修会(電気・電子系) | 髙倉 慎 | |
7月 | 九州地区国立大学法人等技術専門職員・中堅技術職員研修 | 髙石 伸一 |
5月 | MasterCAM X 5軸活用セミナー | 山﨑 勝翁,岩本 光弘,髙橋 健一,中道 つかさ |
2008年度
9月 | 九州地区国立大学法人等技術職員スキルアップ研修 | 永田 玲央 |
九州沖縄地区国立高等専門学校技術職員研修(情報系) | 木村 健一 | |
8月 | 西日本地域高等専門学校技術職員特別研修会(機械系) | 髙橋 健一 |
九州沖縄地区国立高等専門学校技術職員研修(図書系・財務系・実習系) | 山﨑 勝翁 | |
大分工業高等専門学校技術職員研修 | 本校技術センター職員全員 | |
7月 | 国立情報学研究所情報セキュリティ基礎研修 | 木村 健一 |
2007年度
3月 | 電気学会全国大会 | 髙倉 慎 |
9月 | 土木学会第62回年次学術講演会 | 永田 玲央 |
8月 | 九州地区国立大学法人等技術職員スキルアップ研修 | 木村 健一 |
九州地区国立高等専門学校技術職員研修(電気・電子系) | 髙倉 慎 | |
7月 | 独立行政法人国立高等専門学校機構初任職員研修会 | 木村 健一,髙橋 健一,中道 つかさ |