「湧水の水質分析」
湧水の水質を分析しました!

平成21年8月25日(火)に都市システム工学科環境工学(高見)研究室の財前さんの紹介により、県内の小学校の先生、甲斐先生、梅木先生、高司さんと大分県の湧水の水質を分析しました。湧水は先生方に採水して頂き、今回は実験室においてpH、DO、硬度の測定を行いました。採水した水は大分県内の有名な湧水(蓮光寺湧水、清水瀑園など豊の国名水15選に選ばれている名水)の他、水道水や河川水等の15箇所(!)の水であり、多くの興味深いデータを得ることができました。
また、先生方には水質実験にも興味を持って頂き、「小学生にもこのような体験をさせたい」との感想を頂きました。今後もこのような、学生だけでなく一般の方にも大分県の水環境の魅力を知って頂けるような機会をつくりたいと思います。また、この機会が未来の環境技術者の育成につながれば良いと思いました。


水はポリビンで採水して
貰いました。


高見先生による
水質の説明


「この本欲しい…」
大分の名水50選!


DOを測るため、泡立たないよう
サイホンで水を移します


先生方興味津津


溶存酸素を固定させます


便利な実験器具に
テンションが上がりますヽ(^o^)ノ

 しかしこの実験、実は
劇物や毒物を使います…

 慎重に薬品を添加…

よく混合した後、滴定します

滴定量から計算を行い、
DOを算出します。

pHも測定!
水温も記録します。
 
<< 実施事業及び計画の一覧へ ▲ ページのトップへ