一覧に戻る
03 ユースケース図の描き方
ユースケース図を描く手順
システムで実現したいことのアイデアを出す
何を実現したいのか?を挙げていく
ユースケースとアクターの候補を見つける
システムで実現すべき範囲を明確にし、ユースケースとアクターの候補を見直す
候補を洗練し、ユースケースとアクターを明確にする
確認問題04-a
例えば…
04 ユースケース図の注意点
分析中毒に陥らないようにする
完璧を目指さず、とりあえず描く、ぐらいのつもりで
ユースケースは、アクターが処理を中断する粒度で抽出する
ユースケースの単位はアクターの立場で考える
ユースケース名は動詞で表現する
機能を表すため
CRUDのユースケースは「管理する」と表現する
確認問題04-b
教科書(図はすべてこちらより引用):
竹政昭利 他,「かんたんUML入門」, 技術評論社
一覧に戻る