コーディング直前の設計
モジュール:システムを構成する最小単位
P.156中~
システム ⊃ サブシステム ⊃ モジュール
作業分担ができるようになる
再利用がしやすい
省略
源泉(Source)
変換(Transform)
吸収(Sink)
P.160中~
1つの機能のみを持っているなら最強
P.161下~
データ結合 > 共有結合
P.164中~
[ex11-2] モジュール分割によるメリットでないものはどれですか
省略
①ネーミングルール
②コメント文
コード補足する
③インデントと分かち書き
まとまりごとに分ける
LOC: Lines Of Code
循環的複雑度(サイクロマティック複雑度): 処理の流れの複雑度、分岐や繰り返しで増加
P.170中~
計測結果が同じでも…
どんな種類のアプリケーションか?
何の言語を使用したか?
LOC vs サイクロマティック複雑度
省略
[ex11-5] プログラム・コードのコメントとして付記すべきものとして、最も重要なものはどれですか
[ex11-6] コメントだけの行を大量に書いたときに増加するのはどちらですか
教科書(図はすべてこちらより引用):
平山雅之 他,「ソフトウェア工学」, オーム社