開発プロセス: 開発の進め方
プログラミングは表3-1でいうと“実装”
P.069上~
P.070中~
後戻りしない
単純で分かりやすい
P.072上~
開発終了まで見通せるか?
[ex2-1] ウォーターフォール型開発プロセスの長所でないものを選んでください
プロトタイプを見ることができる
P.074下~
スケジュールが立てにくい
期間を決めておく
インクリメンタル反復型
機能を少しずつ作る
P.077上~
イテレーティブ型
全体的にレベルを上げていく
難しそうな機能を先に作ってみれる
P.078上~
システムを分割できないと使えない
[ex2-2] スパイラル型開発プロセスの長所でないものを選んでください
[ex2-3] 反復型開発プロセスの長所でないものを選んでください
教科書(図はすべてこちらより引用):
竹政昭利 他,「かんたんUML入門」, 技術評論社