 
 
 
P.161中~
 
 
 
制御構造を表現する
 
for文相当
P.164中~
 
P.165中~
 
 
switch文相当
P.166下~
 
 
if文(else無し)相当
P.168上~
 
[ex11-1] for文に相当するシーケンス図の制御構造はどれですか
[ex11-2] if文(else無し)に相当するシーケンス図の制御構造はどれですか
[ex11-3] 図で示すシーケンス図の制御構造はどれですか
 
機能単位で描く
クラス図との関連を考えながら
 
見にくい
 
見やすい
シーケンス図とクラス図の整合がとれているか?
P.181中~
 
[ex11-4] 一つのシーケンス図を描く範囲はどれが適当ですか
[ex11-5] シーケンス図と整合をとるべきと言われるのはどれですか
 
教科書(図はすべてこちらより引用):
 竹政昭利 他,「かんたんUML入門」, 技術評論社