それではキーボードからの入力の仕方を説明していきましょう。
キーボード入力をするためには「scanf関数」を使用します。
まぁ、ああだ…こうだ言っても始まらないので実際にプログラムを見ながら説明して行こうと思います。
↑scanfのプログラム(a-bの計算)
赤で囲んだ部分を見てください。
まぁ、画像にもあるようにこの部分が[scanf関数]を使う上で一番重要な場所になります。
この部分には&(アンド)のマークがあります。
この&(アンド)はこの変数のアドレスを指示します。
単純に言えば変数の住所みたいなもんです。
なので、[scanf関数]を使うときは入力しようとしている変数のお家の住所をパソコンに教えて上げないといけないとでも覚えておきましょう。
それではこのプログラムの実行結果の例を見てみましょう。↑実行結果(例)
こうなれば成功です。