![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
HOME>トピックス
高専ロボコン九州沖縄地区大会で大分高専2連覇!10月29日(日)大牟田市民体育館(福岡県大牟田市)において、アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2017九州沖縄地区大会が開催されました。 今年の競技の名称は、「大江戸ロボット忍法帳」で内容は2台のロボットが様々なアイデアを駆使し、相手陣地や相手のロボットについている風船を独自の武器で割り合って速さや個数を競うものです。 大分高専Bチームは、初戦(2回戦)は、沖縄高専Bチームと対戦し、高い機動力を発揮し、32秒の速いタイムで相手陣地の風船を割り勝利しましたが、3回戦で残念ながら佐世保高専Bチームに敗れてしましました。 大分高専Aチームは、スピードとパワーを兼ね備えたマシンで決勝まで進み、特に3回戦の沖縄高専Aチームとの対戦では、相手陣地の風船を16秒で割る本大会最速記録を打ち立て、そのパフォーマンスの高さを見せつけました。 決勝戦では、速いタイムで勝ち上がってきた北九州高専Aチームと対戦し、接戦となりましたが24秒で勝利し、大会2連覇を果たし、全国大会へ出場することになりました。 皆様のご声援、ありがとうございました。 今後は、全国大会優勝に向けさらに良いパフォーマンス発揮ができるように活動に取り組んでいきますので、今後ともご支援のほどよろしくお願いします。 今大会の様子は、平成29年11月23日(木)午前10時05分からNHK総合(九州沖縄地域)で放送予定されます。 なお、全国大会は、平成29年12月3日(日)有明コロシアム(東京都江東区)で行われます。詳細は、高専ロボコンホームページ、NHK高専ロボコンをご覧ください。 【大会結果】
【全国大会出場チーム】
【大会の様子】大分高専Bチーム Bチーム2回戦32秒勝利 Bチーム3回戦の様子 大分高専Aチーム Aチーム3回戦 最速16秒勝利 決勝戦 優勝の瞬間(風船残り1個) Aチーム決勝戦24秒で勝利 閉会式終了後の集合写真 |
|お問い合わせ|交通アクセス|サイトマップ| | |
大分工業高等専門学校 〒870-0152 大分市大字牧1666番地 TEL 097-552-6075 |