![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
HOME>トピックス
高専ロボコン地区大会で「アイデア賞」を受賞、全国大会へ10月18日(日)長崎県佐世保市東部スポーツ広場体育館におきまして、ロボコン九州沖縄地区大会が開催されました。 今年の競技課題は、「輪花繚乱」(わっかりょうらん)ロボットによる「輪投げ合戦」です。 競技の内容は、高さや太さの異なるポールに輪を投げ入れ、相手より先に9本全てのポールに投げ入れたチーム、もしくは競技時間3分間終了後、ポールに輪を投げ入れて得た得点の多いチームが勝利となります。 大分高専A・Bチームとも全ての試合において、9本全てのポールに輪を投げ入れてのVゴールこそ逃しましたが、得点を重ねる手段としてビッグボーナス得点を取り勝ち進みました。 準決勝では、相手チームにVゴールを決められA・Bチームとも敗退しましたが、Aチームが「技術賞」を受賞し、Bチームが「アイデア賞」を受賞しました。 なお、Bチームは全国大会出場枠の推薦により全国大会の切符を手にすることができました。 ご声援ありがとうございました。 今後は、全国大会に向けさらに良いパフォーマンスができるよう、取り組んでいきますので今後ともご支援のほどよろしくお願いします。 全国大会は、平成27年11月22日(日)両国国技館(東京)で行われます。 詳細は、高専ロボコンのホームページをご覧ください。
【大会結果】
【特別賞】
【全国大会出場校】Aチーム「ワイルドスピード」 Bチーム「グルグール」 |
|お問い合わせ|交通アクセス|サイトマップ| | |
大分工業高等専門学校 〒870-0152 大分市大字牧1666番地 TEL 097-552-6075 |