![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
HOME>トピックス
第49回高専祭を開催10月25日(土)、第49回高専祭を開催しました。 正門から見た真正面の総合研究棟の窓には学生会製作による今年のテーマ「MOVEMENT」の装飾、正門には「WELCOME」の歓迎垂れ幕が架けられ、屋上からは万国旗が飾られました。 正面玄関前に設置されたステージではステージ企画があり多くの観客が集まりました。9時からのオープニングに続いて、Mr.&Ms.高専の紹介、女装コンテスト、書道部パフォーマンス、有志によるパフォーマンス大会、ライブ、フィーリングカップルなど様々な企画が行なわれました。昨年に引き続いての可愛らしい子どもたち(小学生)によるダンスパフォーマンスのゲスト出演があり、今年の新規企画として楊志館高校邦楽部による荘厳な響きのする和太鼓パフォーマンスも披露されました。 第1体育館ではロボット研究部によるロボットの実演や吹奏楽部のミニコンサートが行われました。また文化局はそれぞれの場所で、文芸部が イラスト・小説展示&部誌配布、茶道部が tea ceremony、写真部が 写真展示、書道部が 書道展示&パフォーマンス、囲碁・将棋部が 将棋を知って強くなろう!、電子計算機部が「つくってみた。−電算展示2014−」、気象天文部が 気象天文部展示、美術部が 広がれアートの輪、英語部が welcome to English Club、科学部が おもしろ科学実験! を行いました。 4つの専門学科による展示も行われ、第一体育館では電気電子工学科と情報工学科、電気機械実験棟では機械工学科、都市・環境実験棟では都市・環境工学科の各科授業内容展示がありました。 並行して、9時から合併講義室にて今年も、高専入試問題解説、高専入試説明会、及び個別入試相談会が行われ、多くの中学生とその保護者が熱心に聞いていました。 すべての入場者数は1500名を越え、用意したパンフレットが無くなるほどの大盛況でした。来場者の皆さん、ありがとうございました。 ステージ全景 テーマ「MOVEMENT」 子どもダンス 出店展 書道部パフォーマンス 少年野球表彰式 吹奏楽部演奏 和太鼓演奏 |
|お問い合わせ|交通アクセス|サイトマップ| | |
大分工業高等専門学校 〒870-0152 大分市大字牧1666番地 TEL 097-552-6075 |