![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
HOME>トピックス
本校学生会「自転車盗難防止グランプリ」で表彰される大分市内の高校生・高専生が自転車の盗難被害件数の少なさ(第1部)や盗難被害防止活動(第2部)を競う「自転車盗難防止グランプリ」の表彰式が大分中央署で行われました。 本校学生会は、被害防止活動の活動回数や内容などを競う第2部で見事優勝しました。2013年10月から今年の1月の4カ月間にわたって、学生会は主に次のような活動を実施しました。1)自転車の施錠を呼び掛けるポスターを作成し校内に掲示。2)昼休み等の休み時間に自転車の施錠を呼び掛ける校内放送を週2回実施。3)校内の自転車駐車場を見て回って無施錠の自転車への注意喚起と施錠率の調査の実施。4)1月には一週間毎日施錠の呼掛けを実施。 施錠率の調査とその変化を記録して、施錠の呼掛けの効果を確かめるなど、高専生らしい活動が高く評価されました。2月23日に大分中央署で行われた表彰式では、学生会風紀局の稗田今日太君がその結果を報告し、郷司大分中央警察署長から賞状と副賞の目録を頂きました。学生会は今後もこの「自転車盗難防止」の呼掛けを続けることにしています。 |
|お問い合わせ|交通アクセス|サイトマップ| | |
大分工業高等専門学校 〒870-0152 大分市大字牧1666番地 TEL 097-552-6075 |