![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
HOME>トピックス
ROBOCON「シャル・ウィ・ジャンプ賞」を獲得し全国大会へ10 月6日(日)に、熊本高専八代キャンパスの担当で開催された高専ロボコン2013九州沖縄地区大会に出場しました。 Aチームは「おんぷちゃん」、Bチームは「跳べ!ライオン君!!」です。 Bチームは、一回戦からの出場となり競技の中盤とまどった所があったが対戦相手より先に競技課題を見事クリアし二回戦進出です。 Aチームは、二回戦からの出場で、競技エリアのゾーン1をクリアしたところでトラブルが生じジャンパーロボットが動けなくなり、相手チームはゾーン1でもたつく間にタイムオーバーとなり、ゾーン1をクリアしていたAチーム運よく勝ち進み準々決勝進出です。 Bチームの二回戦は、競技課題をとまどいながらもクリアしましたが、相手チームが好タイムで競技課題をクリアしたため、ここで敗退となりました。 Aチームの三回戦は、競技の中盤でもたつく間に相手チームが競技課題をクリアし惜しくも敗退となりました。 出場ロボット20チーム中、競技課題を時間内にクリアし勝ち進んだチームは6チームで大分高専Bチーム(跳べ!ライオン君!!)も競技課題を1・2回戦でクリアし、ダイナミックなジャンプを披露しました。 優勝チームは、熊本高専(熊本)AチームCome on Jumper(カメンジャンパー)で前半のゾーンを12秒で折り返し連続ジャンプ77回合計100回以上ジャンプして優勝しました。 【大会結果】 大分高専Aチーム(おんぷちゃん)は、高評価をいただき、「デザイン賞」受賞 大分高専Bチーム(跳べ!ライオン君!!)全国からのネット投票(ライブストリーミングの視聴者投票)で「シャル・ウィ・ジャンプ賞」受賞し3年ぶり(4回目)の全国大会に出場する事ができました。 応援くださった方々ありがとうございました。 本大会の模様は、11月17日(土)午後 3時5分〜午後3時59分にNHK総合テレビで放映される予定ですので是非ご覧ください。 【全国大会】平成25年11 月24日(日)両国国技館(東京)競技内容等は、高専ロボコンのホームページをご覧ください。 |
|お問い合わせ|交通アクセス|サイトマップ| | |
大分工業高等専門学校 〒870-0152 大分市大字牧1666番地 TEL 097-552-6075 |