![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
HOME>トピックス
「全国高専英語プレコン:プレゼンテーションの部」で連続優勝第5回全国高専英語プレゼンテーションコンテストが1月28日(土)、29日(日)に東京代々木の国立オリンピック記念青少年総合センター(国際会議室)で開催されました。 本大会は、文部科学省が後援し、高等専門学校連合会と全国高等専門学校英語教育学会(COCET)との共催による大会です。今回の第5回大会からはスピーチ部門の1位に「日本国際連合協会長賞」が、そしてプレゼンテーション部門1位には「文部科学大臣賞」が授与されることになりました。 プレゼンテーション部門に出場した本校チーム(都市システム工学科3年の上野貴行君、制御情報工学科3年の豊饒映美さん、電気電子工学科2年の豊武郁乃さん)は、‘Securing Kosen's Future’というタイトルで、九重夢大吊橋を設計した本校土木工学科卒業生の松原恭博氏の紹介なども取り込んで10分間のプレゼンを演じ、審査の結果、本校としては2年連続となる全国優勝を果たすことができ第1回目の「文部科学大臣賞」も受賞しました。 大会結果は以下のとおりです。 【スピーチ部門】
【プレゼン部門】
【特別賞(COCET賞)】
※大会結果の詳細については、こちらのホームページをご覧ください。後日、大会当日の映像や発表内容が掲載される予定です。
|
|お問い合わせ|交通アクセス|サイトマップ| | |
大分工業高等専門学校 〒870-0152 大分市大字牧1666番地 TEL 097-552-6075 |